top of page

加須市 Flyingcarp Wind Orchestra について

ロゴ

​ 当団は埼玉県立不動岡高校吹奏楽部OB・OGを母体とした一般吹奏楽団です。しかし、不動岡高校吹奏楽部OB・OGのみならず、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。普段の練習から音楽を楽しみ、演奏会本番ではその音楽の楽しみを観客の皆様と共有することを目的としています。

主な演奏機会は、国内での自主公演はもちろんのこと、音楽を通じた国際交流の場として、定期的に海外への演奏旅行も予定をしております。

​指揮者について

_DSC0988_Original_Original.jpg
金子和明

 テューバを杉山淳、荻野晋、指揮法を故櫻井柾喜、川本統脩、吉澤 篤、和声法を吉澤篤の各氏に師事。1998年より県立庄和高校、2005年から」県立久喜高校、2012年から県立不動岡高校に勤務し、その間、各校で吹奏楽部を指導。現在不動岡高校社会科教諭(世界史担当)。​

埼玉県吹奏楽連盟常任理事、吹奏楽連盟東部支部長、埼玉県高等学校文化連盟吹奏楽専門部理事、(公社)日本吹奏楽指導者協会会員。

​こちらもチェックしてみてください!!

カネゴンのつぶやき(ブログ)

カネゴン・チャンネル(YouTube)

bottom of page